ハートフルBLOG

2024.04.24

職場の5S

職場の5Sをご存知でしょうか。

5Sとは、無駄を無くして職場環境を整えるための活動を指す言葉であり、Sとは「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「躾」の頭文字のことです。
言葉の発祥はかの有名なトヨタ自動車であるという説がもっとも有力とされています。
トヨタの製造工場において職場環境を整えるために意識されていたようで、それが全国的に広まり一般的なオフィスでも使われるようになりました。
 

5Sそれぞれの具体的な考え方

・整理

必要なものと不要なものを分けて、不要なものを捨てること。
不要なものがなくなることにより、事故やトラブル、無駄を排除できる。

・整頓

必要なものを、誰でも、すぐに、使いやすい状態にしておくこと。
使用頻度や作業の流れを意識することでより効果的に整頓ができる。

・清掃

汚れやゴミがないように、身の回りや職場全体を掃除すること。
また、使用されるものを点検・保守すること。

・清潔

これまでの3Sによって改善された状態を維持すること。
誰もが使いやすく、常に綺麗な職場環境にしておくこと。

・躾(しつけ)
職場ごとの規律やルールを守ること。
「習慣」と表現されることもあり、これまでの4つを習慣づけることともいえる。

以上が5Sそれぞれの考え方であり、意識するべき点です。
大切なのはこの順番通りに行うこと。
「整理」「整頓」がされていないのに「清掃」をしてもあまり効果はありません。また、職場を美しくする習慣が無いのに「躾」を意識しても何も改善がされません。
これから5Sに取り組もうと考えている方は、まずは身の回りの「整理」から始めましょう。
これらに従って5Sを意識すると、仕事が捗り、自然と業績も向上していくことでしょう。
 

スクリーンショット 2024-04-24 221736

コメント

コメントフォーム

(不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

Calendar

«4月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

Category List

Feed